東京インプラントGuidanceは、すべての患者様に「納得のいくまで説明」を心掛けております。インプラント治療に関し少しでも疑問点や不安があれば、遠慮なく私共にお話しください。
人からすごく口が臭いと言われるけど、別にニンニクとか臭い食べ物が好物ってわけじゃない…。
こんな話に心当たりのある方へ。あなたのその酷い口臭は、もしかすると虫歯を放置したせいで発生した膿が原因かもしれません。虫歯を自覚しているのに歯医者に行かず、長いこと放置を決め込んでいた方は、その可能性が非常に高いですから、もっと事態が深刻化する前に、すぐに適切な方法で対処してください。
そもそもなぜ虫歯を長く放置すると、膿が発生してくるのでしょうか?
虫歯の元凶であるミュータンス菌は、時間の経過とともに、歯を奥深くまで浸食していきます。
浸食は、歯の最上層組織であるエナメル質からはじまり、次にエナメル質の下にある象牙質、その次は象牙質の下にある歯髄(神経)…といった具合に進んでいきます。
虫歯菌の浸食が歯髄(神経)にまで達すると、歯冠はすでにボロボロの状態、痛覚も麻痺してしまっていることが少なくありません。そしてもっと浸食が進むと、今度は虫歯菌が血管にまで入り込んで、血液を介して全身の健康を蝕むまでにいたる恐れがあります。
恐ろしい話ですが、人間の体にはそれを未然に防ぐために、免疫機能というものが備わっています。
虫歯菌が全身の健康を蝕む前に、免疫細胞が戦いをしかけて、虫歯菌を殺します。そして免疫細胞にやられた菌の死骸が、私たちのよく知る白くてドロドロした膿になって、歯と歯茎の境目あたりから出てくるようになるのです。
虫歯の放置により発生した膿の正体は、細菌の死骸ですから、ひどい臭いがします。
これが会話中に相手に不快な思いをさせてしまう、口臭の原因になるのです。
スメハラ(スメル・ハラスメント)という言葉があるくらい、ひどい口臭がするのは、深刻な問題です。
人から臭いと指摘される、場合によっては嫌われる、歯茎を押してみると気持ちの悪い膿がジュクジュクと出てくる…。こんな状況を「別に平気!」と軽くとらえられる人は、どこを探しても100%いないでしょう。
口臭は、他人にとっても自分にとっても迷惑千万なものですから、社会人のマナーとしてきちんと解決しておくべきものなのです。
膿が出ているのを発見したら、絶対に放っておかずに、早急に歯科治療を受けに行くのがベストです。
もし予約が思うように取れない、仕事のスケジュール調整が難しいなどの理由で、すぐに治療を受けられないなら、以下の方法に習って、症状を和らげたり病状悪化を防ぐ措置をとっておきましょう。
歯根の先に、膿の入った袋状のものができることがあり、これを歯根嚢胞といいます。
歯根嚢胞は、重症虫歯で歯髄(神経)が死んだ状態にある歯や、根管治療で神経を除去してしまった無髄歯にできる特徴があります。なぜ治療済みの歯にできるのか一見謎ですが、神経を除去した後の歯には空洞ができており、汚れが溜まりやすく細菌が発生しやすい状態になっているのが理由です。
歯根嚢胞は、自然に消えてくれるものではありません。
然るべき治療を受けないと、成長を続けて大きく膨らんでしまいます。長期の虫歯放置などが原因で、歯根嚢胞ができてしまった人のなかには、直径2cm以上にまで成長してしまったケースもあります。
歯根嚢胞は、神経が死んでいる歯にできるものであるため、無症状のことも少なくありません。
歯医者でレントゲン写真を撮った際に、はじめて存在に気付くことも多いのです。もし膿がずっと止まらないなど、少しでも怪しく思われる点があったら、絶対に放置せずにすぐ治療を受けに行きましょう。
Copyright (C) 2014 虫歯放置筆録記 All Rights Reserved.